2chまとめのまとめ速報

2chまとめのまとめ速報

【調査】アイドルの”恋愛禁止ルール”必要か? →結果wwwwwwwwwww

   



57c0ec132d1da.jpg

1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2016/08/25(木) 15:18:14.34 ID:CAP_USER9.net


相変わらずAKBグループやももクロなど、女性アイドル人気は絶大ですが、
その女性アイドルグループにある破ってはならない掟といえば「恋愛禁止ルール」ですよね。

はっきりと「禁止」を公言していなくても、なんとなく「アイドルなら恋愛はするべきじゃない」という風潮があったりしますが……
男子はこのルールが必要だと思う人、必要ないと思う人どちらが多いのでしょうか?
今回は男子大学生のみなさんに聞いてみました。


■アイドルの「恋愛禁止ルール」ってあったほうが良いと思いますか?

あったほうが良い  52人(25.7%)
なくても良い    150人(74.3%)

意外と「なくても良い」派が3/4を占めるという結果となりました。
男子にとっては「恋愛禁止」は最低限のルールなのかと思っておりましたが……
特に特定の応援するアイドルがいない人にとってはその程度のものなのかもしれませんね。
では、それぞれの理由についても聞いていますのでご紹介しましょう。


■あったほうが良いと思う理由を教えてください

●ファンが悲しむ
・ファンをがっかりさせないために必要(20歳/大学2年生)
・ファンともめる結果になるから(19歳/大学2年生)
・ファンが悲しんで減ってしまうから(22歳/大学院生)
・ファンとしてはそのアイドルに彼氏がいるなんて分かったら悲しむから(20歳/短大・専門生)

●アイドルの義務
・アイドルは夢を売る仕事だと思うから(24歳/大学院生)
・アイドルの義務だと思うから(19歳/大学2年生)
・恋人がいないほうが夢を求められるから(20歳/大学2年生)
・恋愛するなら引退したほうが良い(20歳/短大・専門生)

●その他
・そのほうが本気で仕事をしている感じがするから(18歳/大学1年生)
・恋人がいないほうが憧れが強くなるから(24歳/大学4年生)
・問題が起きると思うから(22歳/大学3年生)
・恋愛アリなら応援する人が減ると思う(22歳/大学4年生)


■なくても良いと思う理由を教えてください

●人権尊重
・アイドルも1人の人間だから(18歳/大学1年生)
・基本的人権は守られるべき(20歳/大学2年生)
・人権は尊重すべき(23歳/大学院生)
・そのほうが人間らしい(20歳/大学2年生)

●個人の自由
・人それぞれの自由だから(25歳/大学4年生)
・個人の自由であるべき議題だから(20歳/大学3年生)
・個人のことに首を突っ込むのは良くない(21歳/大学4年生)
・その人の自由を尊重すべきだから(19歳/大学2年生)

●その他
・あると違反するアイドルが出てがっかりするから(18歳/大学1年生)
・あっても破る人は破るし表向きだけだから(18歳/大学1年生)
・どうせ陰でしていると思うから(21歳/大学4年生)
・最近のアイドル量産の時代に偶像崇拝は追いつかない(21歳/大学3年生)

「必要ない」と思っている人の多くが、「どうせ恋愛しているはずだから意味がない」という、半ば諦めの意見だったようです。

http://news.ameba.jp/20160824-1011/




2: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2016/08/25(木) 15:19:05.50 ID:d2JeQY6i0.net

どうでもいい 99%


465: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2016/08/25(木) 17:11:18.57 ID:702IzDGK0.net

>>2で終わってた


 - 芸能