2chまとめのまとめ速報

2chまとめのまとめ速報

ステーキ肉は印刷する時代へ!大阪大学が和牛のサシまで3D印刷を可能にwww

   

ステーキ肉は印刷する時代へ!大阪大学が和牛のサシまで3D印刷を可能にwww

1: 名無しのスコールさん 2021/08/30(月) 20:15:19
https://www.gizmodo.jp/2021/08/oasaka-university-3d-print-marbled-beef.html

線維組織ファイバー3種の位置や分量を調節すれば、赤身の間に脂肪を挟んでサシも作り出せ、微妙な味や食感がカスタマイズ可能になります。これまでは筋線維のみで試みていたので、ミンチのような肉しか作られなかったのだそうです。しかし脂肪と血管も混ぜて作る「3Dプリント金太郎飴技術」で、より自然に近い肉が印刷できるようになりました。

引用元: https://girlschannel.net/topics/3565938/

続きを読む

 - その他