2chまとめのまとめ速報

2chまとめのまとめ速報

戦時中のくらしってどんな感じだったの(・ω・)?

   

戦時中のくらしってどんな感じだったの(・ω・)?

1: 32文ロケット砲(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/06/18(土) 09:45:07.46 ID:3St2jOMf0 BE:532994879-PLT(13559) ポイント特典
「戦時中のくらし展」平和の尊さ 静かに訴え

 戦時中の日常生活の品物を集めた「戦時中のくらし展」が16日、長崎市平野町の市歴史民俗資料館で始まった。8月21日まで。

 食器や紙幣、衣料品など約150点を展示。戦車と飛行機の絵が描かれた茶わんや、
人手不足で教師の代役を務めた女学生が子どもたちのために書き写した教科書などが並んでいる。

 このうち20枚の絵からなる紙芝居「踏切番と子供達」は、当時、踏切を手動で上げ下げしていた高齢の男性が
「老いも若きも国のために奉公しなければいけない」と説くストーリー。
子どもにあめを売って紙芝居を見せる「街頭紙芝居」として戦時中の長崎市で演じられていたという。

 学芸員の永松実さん(65)は「国のために尽くそうという意識が子どものうちから生活の中で刷り込まれていた」と解説。
「戦後70年が過ぎて資料が少なくなっている。戦時中の大変さと平和の尊さを再確認してほしい」と話した。

引用元 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160618-00010001-nagasaki-l42

転載元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1466210707/

1970年代の横浜横須賀カッコよすぎだろwwwwwwwwwwwww
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/5063501.html

戦時

続きを読む

 - その他