2chまとめのまとめ速報

2chまとめのまとめ速報

【速報】Windows10へのアップグレード開始後のキャンセル手順動画をマイクロソフトが公開!!!!!

   

【速報】Windows10へのアップグレード開始後のキャンセル手順動画をマイクロソフトが公開!!!!!

1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2016/05/23(月) 07:45:35.96 ID:WnS4F69w0.net ?DIA(164200) ポイント特典
マイクロソフトサポートは5月21日、「Windows10」へのアップグレードが開始された後にキャンセルする手順をまとめた動画を公開しました。

昨年からスタートしたWindows10への無償アップグレードプログラム。リリースからちょうど1年の7月29日以降は有償でのアップグレードとなることが告知されており、すでに3億台のアップグレードが完了したと発表されています。

一方で、Windows10へのアップグレードを望まないユーザーも一定数存在しており、アップグレード回避の方法が度々話題となっていました。

1.「Windowsをアップグレードしています」の画面が表示された場合は、Windows10への アップグレードが開始されています。(この画面ではキャンセルができないので、完了するまでPCの電源を切らずに待機しましょう)

2.「Windows10へようこそ!」の画面が出たら、右下の[次へ]ボタンをクリックします。

3.「これは法的文書です」の画面が出たら、右下の[戻る][拒否][承諾する]の中から[拒否]をクリックします。

4.「いいえ、Windows10への無償アップグレードを行いません」の画面がポップアップしたら、再度右下の[拒否]をクリックします。

5.「以前のバージョンのWindowsを復元しています」の画面が出れば、アップグレード前のWindowsが起動します。

また、しつこく何度も表示されるアップグレードのご案内を非表示にする手順も公開されています。
こちらはお使いのWindowsのバージョンにより対処方が異なりますのでコチラからご確認ください。
https://sway.com/paGpQ6qPQYtxokYE

http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1605/22/news029.html

2: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2016/05/23(月) 07:46:37.96 ID:NEwvkgE20.net
サポートはマイクロですね

3: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2016/05/23(月) 07:46:40.86 ID:7XPxpJ/X0.net
>>1
注意)情報抜き取りソフトは残ります

 - その他