2chまとめのまとめ速報

2chまとめのまとめ速報

オリラジ中田 「マルクスの資本論を元にソ連は崩壊した」 共産・片柳「別にマルクスのせいではない」

   

オリラジ中田 「マルクスの資本論を元にソ連は崩壊した」 共産・片柳「別にマルクスのせいではない」

1: ジャンピングカラテキック(栃木県)@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/06(金) 08:41:15.56 ID:CwBNaSOQ0
日本共産党の片柳進氏がテレビ番組に反論「マルクスはしくじってない」

3日、日本共産党で川崎市議会議員の片柳進氏が自身のTwitterで、「しくじり先生」(テレビ朝日系)の番組内容に反論した。

2日放送の「しくじり先生 俺みたいになるな!! 衝撃の真実公開 3時間SP」では、オリエンタルラジオの中田敦彦が
「偉人の失敗から学ぶ授業」としてドイツ出身の思想家で経済学者カール・マルクスを取り上げた。

マルクスの代表作「資本論」は、中田によると「お金持ちと貧乏な人の格差社会をなくそう」というもので、
後のソビエト社会主義共和国連邦の立国に影響を与えたという。しかし、農業・商業・政治はパニックになり、
結果的にソ連は崩壊したそう。中田はこれを「人類史上最大のしくじり」と表現したのだった。

この番組の内容に対して、3日、片柳氏は「スターリン以後のソ連の専制政治や統制経済まであたかもマルクスの
失敗かのように描くものでした」と、その問題点を自身のTwitterに綴る。

片柳氏は「マルクスはしくじってない」として、初代指導者のウラジーミル・レーニンが統治したソ連の初期段階では
「少なくない試行錯誤をともないながら、真剣に社会主義をめざす一連の積極的努力が記録された」と説明したのだった。

しかし、レーニンの死後は、「社会主義の原則を投げ捨て」「国民から自由と民主主義を奪い、勤労人民を抑圧する官僚主義・専制主義の道を進んだ」という。

その結果としてソ連や、東ヨーロッパ諸国が崩壊し、「社会主義の失敗ではなく、社会主義の道から離れ去った
覇権主義と官僚主義・専制主義の破産」だと反論したのだった。
http://news.livedoor.com/article/detail/11487901/

転載元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1462491675/

知らない方が幸せだった雑学『夢に過ぎない訳じゃない』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/5034341.html

Marx1867

続きを読む

 - その他